株主優待・株式投資

【株主優待】『オリックス』テンション上がるカタログギフト!来年で最後!

オリックス(8591)の株主優待です。「ふるさと優待」という名のオリジナルカタログギフトから、好みの1品がもらえます。この中から1つなんて選べない!というほど全国各地の名産品は素敵な商品ばかり。オリックスは来年で株主優待制度を廃止するので、次回が優待をもらえる最後のチャンスです。

優待内容

カタログギフト×年1回

100株 3年未満 ふるさと優待Bコース(3,000〜5,000円程度)
3年以上 ふるさと優待Aコース(5,000〜8,000円程度)

 

株主カード

レンタカーやホテル、野球観戦など、オリックスグループが提供する各種サービスを割引価格で利用できる「株主カード」ももらえます。

全株主 3月 1枚
9月 1枚(新規株主のみ)

 

権利確定月

権利確定月 3月/9月
届く時期 6月/12月

 

優待利回り

株価 2,793円(9月29日時点)
必要投資金額 279,300円
優待利回り 1.79%(1品5,000円として計算)
予想1株配当 94円
配当利回り 3.36%
総合利回り 5.15%

 

 

実際に届きました

Aコースは、119品の中から好きな1品がもらえます。選ぶのにめっちゃ迷います。それだけ欲しい商品がいっぱいあるってことですね。

2023年ふるさと優待Aコースのカタログ

2023年ふるさと優待Bコースのカタログ

どんな会社?

リースを手始めに、生保や不動産など多角化しています。エネルギーや空港運営などの事業投資もしています。

 

 

オススメ度

10点/10点満点

普段買わないような地方の地ビールなどをもらえるので、すごく楽しみな優待なのですが、なんと次回で最後…残念です。

 

株主優待をもらう方法

おおまかな流れ

①証券口座を開設

②口座に入金

③個別株を購入

④権利確定日まで保有

⑤約3ヶ月後に優待品到着

 

①証券口座を開設

こればかりは面倒でも頑張りましょう(^-^)

「面倒でなかなか踏み出せない」という声を友人からよく聞きます。ここさえ頑張れば、その先はいっさい面倒なことはありません。ぜひ勇気を振り絞って、口座開設してください。

オススメの証券会社

1 マネックス証券
2 松井証券

 

②口座に入金

各証券会社は複数の入金サービスを用意しています。オンラインの即時入金、銀行振込入金など、自分の都合の良いサービスを選んで入金しましょう。

マネックス証券の入金方法

 

③個別株を購入

オッシーブログの株主優待の記事を参考に、お好みの優待銘柄の株を買ってください。銘柄によって優待がもらえる必要投資金額が違ったり、株数によってもらえる優待の数が違ったりします。

個別株を買うタイミングは、ズバリ「下落局面」です。世間が「株価暴落だー!売りだー!」となっている時が、実は「買い時」なのです。次にくる下落局面を虎視眈々と狙いましょう。

④⑤はひたすら待つのみ

権利確定日を過ぎて約3ヶ月後に優待品が到着します。日々株価の変動に一喜一憂せず、優待品到着を楽しみに待ちましょう(^^)

 

株・投資信託ならネット証券のマネックス

 

 

 

ABOUT ME
オッシー
ゴルフ・映画・株主優待・家庭菜園が趣味の関西人。自分が「いいな」と思った物を人にオススメするのが好き。本当にオススメしたい物しかブログに書きません。大阪北摂から「オシ」を発信します。